「交通事故入院物語」
<5>

(5)

00503/00503 KHB10423 よこぜ 病院日記(9)
( 1) 97/08/30 13:04


【麻酔から覚めて】
 「横関さん、横関さん」と呼ぶ声に次第に意識がはっきりしてきました。”あ れ、まだ手術やってないんじゃないか?”とか思いました。私の感覚としてはほ んの数秒意識が消えていただけに感じたからです。しかし、”手術終わりました よ、これからレントゲンとります”と言われ、”なんだ、もう終わったんかと” 少しホッとしました。麻酔の影響でしょうが、私の口はよくまわりませんでした。

 レントゲン撮って病室へ戻ると、両親が来ていました。時間をきくと12:00過ぎ とのことで、2時間近くの手術だったようです。先生が来て手術の状況を説明し ました。今回の手術は応急で、現在骨を針金で引っ張っている。患部が落ち着い て、体力が回復したら、もう1度か2度手術するとのことでした。
 自分の足の方を見ても、でっかいおおいがしてあってどうなってるか状況は全 くわかりませんでした。骨折部の痛みはそれなりに、というところでしょうか。 それより、不動の姿勢で寝ているので背中や各所が痛くなってきました。

 酸素吸入のマスクがうっとうしく、体もものすごくだるかったのですが、元気 なふりをして、両親には、あそこに電話してくれ、FAX送ってくれ、部屋から パソコン持ってきてくれ、冷蔵庫は整理しといてくれとかずっとしゃべってまし た。

 ハッと気付くとジーワンシチーの出走の時間が近づいていました。ラジオはも ってきていたので、聞こうかと思ったのですが、どうも競馬中継がつかまえられ ませんでした。短波も部屋の中だからか入らない。友駿のオフで集まってるみな さんは、私が現れないで心配してるかな、とか思いながら、競馬中継をつかまえ るのをあきらめたのでした。

00507/00509 KHB10423 よこぜ 病院日記(結)
( 1) 97/09/03 19:26


【そして2回目の手術】
 1回目の手術が終わってしばらくは今思えば辛かったですね。体力も落ちてまし たし、患部は痛かったですし。足はものすごく腫れましたし。しかし、痛くて寝 れないということはなかったですね。逆に痛いから寝たり、気そらすために本読 んだり、書き込みしたりしていました。当時は強がってましたが、もう1回あれ をやれ!って言われたら嫌ですね。

 体力も徐々に回復し、患部も落ち着いてきて、手術後12日目の8/21に2回目の手 術をすることになりました。先生から”大手術だ”との説明がありました。私と しては”2回目の手術?あ、そう”ぐらいにしか思ってなかったのですが、来る 看護婦、来る看護婦、”手術こわくないですか?”、”手術がんばってください ね”、”緊張してないですか?”、”夜眠れますか?”とか変にプレッシャーか けるんですよね(^^;がんばってくださいと言われたって、私は麻酔かかって寝て るだけなのに。

 そして2回目の手術。他の病院からも先生を呼んでの大手術でした。4時間の手術でした。
 麻酔から覚めると手術は終わっていました。しかしこの手術後はけっこうつら かったです。痛いというのではないのですが、足に縄かけて引っ張り、更に足の上に重しをのっけられてるような感覚です。これが二日ぐらい続きました。

 そして、現在。
 もう抜糸したから退院してもいいんでないの?とか思ってます(^^;

(おわり)

 というわけで、二回目の手術も終わり病院日記もとりあえず完結しました。二回目の手術の後つらかったとありますが、一回目の手術よりかむしろ痛いぐらいで手術日はほとんど眠れませんでした。なんでこんなに足に違和感があったかと言えば、後にわかるのですが通常よりも40度もねじれて足がくっついていたからです(^^; もちろんそれだけではないだろうけど。
 この当時はまだ車椅子でしたが、勝手にそろそろ退院も近いのでないかと思っていました。まさかあと5ヶ月も入院を続けることになるとは思いもよらなんだ(^^;

00517/00517 KHB10423 よこぜ 六日町病院ともお別れ
( 1) 97/09/07 19:17

 この病院に入院してもう1ヶ月もたつのですね。一般生活をしてるときより大分はやく感じます。

 入院して一番感じたのは地域的特色かもしれませんが、お年寄りの多さです。 それも、おばあさんが多いです。若い人は入院していても、サッと退院してしま うようですが、お年寄りはなかなか直らないようですし、入院の理由が一つでは ないようです。

 この病院。冬はたくさんの骨折ボーダーが入院するそうです。スキー骨折より 圧倒的にスノボー骨折が多いそうです。去年は20人ぐらいいた、とか言ってま した。骨折箇所は足だけでなく、首とか背骨もあるそうです。しかし、スノボー で私のような粉砕骨折する人はいないそうです(^^;
 スノボーにはお気をつけを。

 看護婦さんにはいろいろお世話になりました。これからも友人関係を続けたい とも思うのですが、ここは新潟ですからね。メールアドレス持ってる看護婦さん はやっぱいないですね。しかし!メールアドレス持ってるリハビリ療法士さんが いたんですね。男ですが。彼とは仲良くなったのでこれからも、メールをやりと りすることと思います。ということで、六日町病院とのパイプを残すことができ ました。
 来年の夏の新潟開催のときに、この六日町病院を訪問しよう!と今から計画し てます(^^;


 ところで、クラウンシチー差の無い3着だったようですね。やはりちゃんとし た騎手がのれば走りますね。


 事故後、最初は救急で運び込まれた新潟の六日町病院にいました。私が住んでいるのは東京で、両親が住んでいるのも東京。というわけで私が移動できるようになったら東京の病院に転院することになっていました。目安としては膝が椅子に座れるぐらいに曲がるようになったとき。膝が曲がらないで寝て移動させてもかまわないのではあるけど、父親の普通車に乗れるようになったら転院することにしました。そうなるのに事故から約一ヶ月かかりました。
 とにかく両親にはたいへん迷惑をかけました。バカ息子を持つとたいへんです(^^;

 ”六日町病院ともお別れ”の中でリハビリ療法士さんとメル友になったとありますが、その後も半年ぐらいにわたってメールの交換をしていました。今は全然出さなくなってしまったけど。看護婦さんとは退院っきりです(^^;事故現場には行ったけど、六日町病院には行ってません。

2001/10/19wrote


|TOP|REW|小説TOP|FWD|