タイトル

 前回のデジカメからもうすぐ2年たちますが、まだ無くしてませんよ(^^; じゃあなんで買ったのか。一番の理由は某Amazonのクーポン券が1.5万円もあったことです。
 クーポン券をもらったが、特に買うものがない。けれどこのクーポン券には有効期限がある。もうすぐ2年だし、ここで新しいのを買っちゃおうかな...てな感じで買ってしまいました。しかし、Amazonはこんな大判ぶるまいでクーポンばらまいていて採算は大丈夫なのかね(^^;
 4台目はオークションで売ってしまおうかなとも思ったのですが、やっぱりサブカメラとして残しました。無くしたときのために(^^;
 4代目デジカメはそれなりに使いやすかったです。使っていて気になった点は、ボディの大きさとカメラの起動時間。マクロもちょっと弱かった。その他は特に不満なし。よくがんばってくれたと思いますよ。

では、ここで恒例?となった本機種選定までの道を書いてみましょうか。選定基準は以下。2年前とあまり変わってません。


1)用途 :ホームページ用画像、メモ・記録用画像撮影、写真の代替
2)画素数 :200万画素程度
3)予算 :2万円ぐらい
4)メディア :SDメモリ
5)電源 :充電型単三電池が使えるやつ
6)デザイン :かっちょいーの
7)付加機能 :ズームはあった方がいい


私はSDメモリ派となった

 この2年でメモリーカード市場はすっかり勢力図が変わりました。私の予想通りSDメモリの天下となりました。新規発売のデジカメはSDかXDピクチャカードです。SDを更に小さくしたminiSDなんてのも出ました。スマートメディアは絶滅。コンパクトフラッシュは残っていますがカメラのメモリとしては使われなくなりました。ちなみにソニーは相変わらず独自路線を突っ走ってます(^^;


値段は随分安くなった

 2年前より予算は下がりました。というよりクーポンが1.5万円だからそれよりあまり足を出したくないというのが本音。今回の予算は2万円。
 デジカメの値段としてはもう底値でしょうね。売れ筋が下がってきていて、3,4万円台。フィルムカメラと同じぐらいの値段です。逆に最近はフィルムカメラはほとんど売れなくなっている雰囲気で、売場も閑散としています。  けれども、コンパクトデジカメでは儲からない時代になっています。変わってカメラメーカーが力を入れはじめているのが一眼レフデジカメ。これはまだかなり値段が高くて安いものでも10万円以上します。これももっと値段は下がるでしょうが、まだ一般人が買う値段じゃないですね。


単三型ニッケル水素電池

 二、三、四台目とも単三型ニッケル水素電池でした。今回も、単三型ニッケル水素がやはり良いです。

デザインは重要

 4台目はズームがついていたおかげで少々大きかったです。もう少し小さい方がいいなとは常々思っていました。4台目も2台目よりはだいぶ小さいんですがね。
 ボディが金属になってるとやはり質感が違います。5台目は金属がいいなと思っていたのですが、予算との関係でちょっと折り合いつきそうにない。


そしてこのモデルに!

 今回はほとんど迷いませんでした。KONICA MINOLTAのDIMAGE X21。2年前と変わった状況として、コニカとミノルタが合併しました。今回のDIMAGEはミノルタの系統のカメラです。ズームをボディ内に格納しているDIMAGEは当初かなりよいお値段がしていたのですが、最近ずいぶん値段が下がってきました。高級モデルと普及モデルに二分化し、今回買った普及モデルはなんと16400円(税込)でした。う〜む、予算をなんと下回ったぞ。
 ちなみに高級モデルの方のDIMAGE XGは約3万円で300万画素。ボディは金属。バッテリーが専用バッテリーとなっています。今回は3万円出すつもり無かったのですが、こっちでも良かったんですがね。

使ってみて

 小ささ軽さには感動です。単三バッテリーでこの小ささはすごいですね。動作スピードも問題なし。ただし、撮影画像のメモリーへの書き込みが遅い。これはメモリーカード自体の書き込み速度に問題があるようなので、新たにメモリーカードは買うことにしました。カメラが速くても書き込み速度が2MB/S だと連続撮影ができません。
 カメラの機能自体は問題なし。ファインダーがないのがちょっと不安。マクロはきれいにとれますが、中距離ぐらいの被写体のピントがあわないことがあります。ある程度慣れかな。
 じつはこのカメラ買って一週間ぐらいで手元から落下させました。そしたら、ボディのフタが半開きに(^^; なんとか閉じたら、レンズが開かなくなってしまいました。仕方ないので修理へ...買ったばかりだったので無償修理に。このカメラ、ちょっと華奢なところがあるような気がしましたが、強度は弱そうですね....。

 そんなこんなで5台目生活がはじまりました。速いメモリカードが届くのを待っています。

11 JUL 2004 wrote

<追記>
 やはりこういうものはしばらく使ってみないとわかりませんね。買って一週間でミソがついたこのカメラでしたが、その後も順調ではありませんでした。そのまた数週間後、今度はバッグに入れていて液晶がパリッと割れてしまいました(^^;そうです!このカメラはファインダーが無いので液晶が割れたら使い物にならないのです!というわけで修理に。 今度は言い訳のしようもありませんので、部品交換。なんと8400円もかかってしまいました....。
 カメラ自体の使用感にも言及しておきましょう。このカメラでとった画像は色が妙に白っぽいのです。手前の人間を撮ってると空が真っ白になったりもします。露出がおかしいんじゃない?ピントをあわせるのも妙に難しく、ピンボケ写真になることがまま。そしてうす暗いところではピントが全くあいません。今まで私が使ったデジカメの中で一番扱いが難しい。カメラの動作も前のコニカよりは速いものの、そんなにも速くありません。むしろピンボケになることが多いので決定的瞬間には実に弱いカメラです(^^;
 というわけで、このカメラは強くおすすめしません(^^;; 今更遅いかな(^^;? Dimageも値段の高い方はこんなことはないのでしょうがね....。

え!?なんで6台目!?

13 DEC 2004 wrote


|TOP|戻る|ソフトのページ|