ロータス主催 あなたならどれを選ぶワークフロー比較セミナー

DATE 26 JAN 2001


 報告遅くなりましたが、五反田ロータス本社にて1/26に行われた「あなたならどれを選ぶワークフロー比較セミナー」の様子を報告します。会場は思った以上の超満員。100名以上はいたのではないでしょうか。ロータス本社で行われたセミナーに私は何度か行っていますがこんなに混んでいたのははじめてです。ノーツは導入しているけど、ワークフローは導入していないユーザーが多い感じでした。ワークフローにみなさん興味があるのか?
 プログラムは以下のようになっていました。

ロータスプロダクト最新情報 ロータス(株)
森本 庄治
既存クレームDBをドミノワークフロー&ドミノドックで活用する! (株)大塚商会
丸山 義夫
ドミノワークフロー Vs まいきゃびワークフロー徹底比較 (株)キーウェアソリューションズ
上野 一哉
ワークフロー成功の鍵!それはユーザー情報管理 (株)ファウンデーションテクノロジー
平野 剛


○ロータスプロダクト最新情報  ロータス(株)

 まずは本家ロータスの講義。ドミノワークフローと、ドミノドックの話がメイン。ノーツには一応デフォルトでワークフロー機能がついています。しかし、本格的に使おうとすると物足りないものらしく、各社からワークフローのアドインが出ています。
 ドミノワークフローは本家ロータスが出してるワークフローのアドインということになります。しかし、これが日本でリリースされたのはほんのこの前。去年の夏のことです。R2.1が日本での初リリース。従ってそれまでは他のメーカーがいろんなワークフローアドインを出して競っていたということになります。
 正直言ってこのドミノワークフローがどんなもんかというのは話ちょっと聞いたぐらいではわかりませんが、ワークフローアドインの中でも最も広い範囲をカバーして値段も一番高いワークフロー製品らしいです(^^;; お金持ちの会社ならこれ導入すればいいんじゃない?
 ドミノドックは既にリリースされてけっこうな月日がたっており、実績もそれなりにあるみたいです。ノーツの強力なユーザー管理がベースにありますから、文書管理ツールとしてなかなか良くできてると私は思います。
 昨秋にリリースされたこのR3は特にブラウザから操作することをメインに考えてつくってあります(ネスケブラウザの対応はうたっていないが)。また、普通のエクスプローラからも操作できるそうです。けっこういいお値段しますがね。

○ドミノワークフロー
http://www.lotus.co.jp/home.nsf/Content/DP1_DominoWorkflow_R21_top
○ドミノドック
http://www.lotus.co.jp/home.nsf/Content/DP1_DominoDoc_R30_top


 また、1/14〜18にフロリダで行われた「Lotusphere2001」に関連して新製品の簡単な紹介もありました。話聞いてもよくわからなかったのですが、Lotus Discovery Serverと言うのと、K-stationというのが出るそうです。K-Stationは日本でも、2/13にリリースされました。K-Stationというサーバ経由でノーツもその他のWebアプリケーションもブラウザで見えますよ。ということらしい。つまりノーツクライアント入れなくてもOKと言うこと。今でもブラウザがあればノーツは見えるのではありますが、より強化されたと言うことでしょうか。詳しいことはK-Station のページを見てください。
 Discovery Serverについては次のように記事に書いてありました。"Discovery Server は人、コミュニティ、プレース、文書、情報など様々な物事を一つのナレッジマップに統合し、どのような種類のナレッジもここで検索することが可能です。"。つまりはデータマイニングツールということなんでしょうか?まだこの製品は日本ではリリースされていません。

○Lotusphere2001
http://www.lotus.co.jp/home.nsf/Content/DE3_X_lotusphere_2001_top
○K-Station
http://www.lotus.co.jp/home.nsf/Content/DP1_K-station_R10_top
○Discovery Serverの記事
http://domino.lotus.co.jp/todayj.nsf/jp/20010116-2


○既存クレームDBをドミノワークフロー&ドミノドックで活用する! (株)大塚商会

 大塚商会というのはノーツ関連プロダクトを使って様々なシステムを構築しているSI業者という位置づけです。この日のセミナーも一応メインはロータスですが、大塚商会が仕切っている感じでした。導入事例をいくつか紹介。ノーツを入れるなら、私達にお任せくださいと言うところでしょうか。また、この後開催される大塚商会ソリューションセミナーへの勧誘も盛んにしていました。スピーカーの方はノーツに詳しいし、話もおもしろかったです。
 大塚商会でもノーツのワークフロー製品があります。"Excellent for Domino"という名前。しかし、ホームページを探したところ見つかりませんでした。あまり力入れてないのかな?

 正直言って大塚商会がこんなことやってるというイメージあまり無かったのですが、けっこう大規模なSI業もやっているんですね。

○大塚商会
http://www.otsuka-shokai.co.jp


○ドミノワークフローVsまいきゃびワークフロー徹底比較 (株)キーウェアソリューションズ

 次は”まいきゃび”というノーツワークフロー製品を発売している、キーウェアソリューションズの方のスピーチでした。このキーウェアソリューションズという会社はこの1月に社名変更したばかりだったそうです。ちなみに前の社名は日本電子開発(NED)。
 まいきゃびはノーツのワークフロー分野では老舗で、たぶん一番売れてる部類のパッケージではないでしょうか。ワークフローは機能毎でバラ売りされています。また、ノーツクライアントだけでなくブラウザにも対応しています。
 カタログ見たところ、いろいろ細かいところにまで対応しているようです。でも、使うときはやっぱりカスタマイズの必要があるのでしょうが。
 ところでタイトルが VS という対決の図式になっていますが、キーウェアの人によればきちんと住みわけができているんだそうです。Excellent for Dominoより大規模なものを構築したい場合、まいきゃび。まいきゃびより大規模なものを構築したいときは、ノーツワークフローが良いのでは、とのこと。確かに値段的にも大分違うみたいですが、その切り分けがどこだかわからんね(^^;

○キーウェアソリューションズ
http://www.keyware.co.jp
○まいきゃび
http://www2.keyware.co.jp/MyCabi/MChomepg.nsf?OpenDatabase


○ワークフロー成功の鍵!それはユーザー情報管理 (株)ファウンデーションテクノロジー

 最後の講義は今までとちょっと毛色が変わっています。ワークフローからはちょっと離れて、ユーザー管理の話です。ノーツのMMI。特にユーザー管理系のMMIは使いづらいと定評のあるところですが(^^; これはそれを補うユーザー管理ツールです。
 R5になって少しマシになりましたが、使いづらいんですよこれが。
 特にワークフローを使いはじめると、ノーツにはワークフロー専用のアドレス帳というものができてしまいます。これはロータスの言わせると仕方がない(ワークフロー製品はたくさんあるが、必ずワークフロー専用アドレス帳簿を持っている。そうしないとワークフローとして機能できないとのこと)んだそうです(^^;また、漢字アドレス帳(DJX)を使おうと思うと今度は漢字アドレス帳が別にできてしまう(ノーツの基本は英語なので、漢字アドレス帳はドミノディレクトリ"公開アドレス帳"に組みこめないとの説明(^^;)のです。つまり、アドレス帳を3つも管理しなければならない状況になってしまうのです。これらは連携して更新することはないので、一人の人間を登録したり削除したり異動したりするたびに3つのアドレス帳をいじらなければなりません。どうです、たいへんでしょう(^^;;ちなみにトパックスではこの事態をおそれて漢字アドレス帳の使用は見送っています。
 それがこの"Universal Administrator"を使うと一括で登録削除、変更ができてしまうんだそうです。すごいですね。また、アクセス権の付け替えというのもノーツの面倒くさいところなのですが、これもなんと一括にできてしまうそうです。これはすばらしい!
 ノーツの管理者やってる人なら是非とも試してみたいツールではないでしょうか。しかし、私はとりあえずいりません。こういう便利なものを導入するとかえって仕事が増えるような気がするからです(^^; 世の中思った通りにはならんのよ。

○(株)ファウンデーションテクノロジー
http://www.f-tech.co.jp/


○最後に

 現在トパックスでは菱化システムが出している、オーキッドというワークフロー製品を使っています。このワークフロー製品にはいくつか問題があります。その1は、Windows2000に対応していない。クライアントでWindows2000を使った場合、一部の機能が使えないのです。これはかなり問題です。社内標準がWin2000になってしまったらどうなるのか?今のところオーキッドはWin2000対応未定です。
 もう一つの問題は、クライアントにブラウザが仕えない。ノーツ本体はもちろんのこと、たいていのワークフロー製品はクライアントがブラウザでも使えるのですが、オーキッドは未対応。また、対応の予定もなし。だからオーキッドいじりたかったらノーツクライント入れなあかんのです。
 さて、トパックスでは今後ノーツも含めていったいどうしたら良いのでしょうか。せっかくここまで作りこんだオーキッドは、そう簡単に捨てられないぞ!

 しかし、このレポートを書き上げるのに2ヶ月もかかってしまった。内容はまだ一応陳腐化してないですよね(^^;

○菱化システム
http://www.rsi.co.jp/

16 AIP 2001 wrote


|TOP|戻る|