WAP 〜 携帯電話でインターネット見るか!?


 WAP(Wireless Application Protocol)とは聞き慣れない言葉かもしれませんが携帯電話などによる国際標準化された無線データ通信の規格のことです。簡単に言えば携帯電話を使ってWEBを見るための通信規格です。
 携帯電話でインターネットを見るというとiモードが思い浮かぶでしょうが、これは正確に言えばWAPではありません。NTTドコモが独自につくって突っ走っている規格だからです。日本で言うところのWAPとはIDO、DDI、ツーカー陣営が行っている、EZサービスというものです。
 しかし、NTTドコモもWAPの研究会には参加しています。iモードがデファクトスタンダードになってしまえば、これがWAPとなる可能性もあるということです。外国はどうかと言えば、日本ほどにWAPは盛り上がっていないようです。携帯電話でメール出したり、インターネットを見ようとするのは日本人ぐらいなのでしょう(^^;

 iモード端末は昨年2月に発売されまたたく間に普及。現在その数は300万台とのことです。他の電話会社でも追従してWAPサービスを提供しています。IDO、DDI、ツーカー陣営はEZサービス。J-phoneはJスカイサービス。しかし、これらはなんと互換性が基本的にないそうです。もっともベースはどれもHTML言語(i-modeが C-HTML EZがHDML J-skyがMML)なので変換がそう難しいわけでもないですが。
 日本での現状から予測すると、益々iモードは普及していくでしょう。既にこれがデファクトスタンダードになりつつあり、対応ホームページも続々登場。もうiモードを無視できない状況になりつつあります。

 iモードでどの程度の情報が見えるかと言えばほとんど文字です。広さは6〜10行×8という狭さ。画像は二階調(白黒)でGIFが一応表示できるそうです。データ量は1ページあたり5KBでとぎれてしまいます。料金はデータ従量制になっていて0.128kbあたり0.3円だそうです。バリバリページを見たらすごいことになりそう。

 このスペックを見るとさほど魅力あるサービスとも思えないのですが、こういうものははずみがつくともう止まりません。NTTドコモの一人勝ちという状況になりそうです。


○結言
・今年は益々iモードが普及し、無視できない状況になる。ホームページデザインの際にiモード対応ページを用意する必要が出てくる。
・私の希望としてはNTTの規格に主導をとられてほしくない。


◇モバイル・インターネット・アクセス・フォーラム
http://mitf.arib.or.jp/

◇webremix.com
http://www.webremix.com/



01 FEB 2000 wrote


|TOP|目次へ|