Oracle Open World 2000

DATE 15 DEC 2000


 12/15 に東京ドームにて行われた、Oracle Open World 2000の様子を報告します。
このイベントを見に行く”1”の目的はアクシスソフトウェアのブースにてトパックスの北村さんがプレゼンをやるのを見にいくこと。
 東京ドームのこんなコンピュータ系のイベントを見にいくのははじめて。東京ドーム名物のダフ屋がいるかと思ったら意外にもいない。やはりこれはマイナーなイベントなのかな?入口で荷物検査をされる。これは東京ドームのお約束なのか。

 一人に一袋づつ赤白のオラクル袋。中には会場案内パンフと、CDROMが入っている。オラクルの宣伝CDですが、後で見たら派手なショックウェーブムービーが入っていました。また、会場の大画面でも放映していましたが石井達也(元、米米クラブ)のインタビュームービー。ミーハーですね。彼に対してオラクルへの期待を聞いて何の意味があるんでしょう(^^;;? まあ、とにかく派手なイベントということがおわかりいただけるでしょう。

○オラクルジャパン
http://www.oracle.co.jp


 まずアクシスのブースに行こうかと思うが、途中でネットワークアプライアンスという会社に捕まる。プレゼン印象に残っていないのですが、アメリカ資本のファイルサーバ。キャッシュサーバを売ってる会社。全然覚えていないというのは、プレゼンがヘボだったのか、私が健忘症なのか(^^;?

○日本ネットワーク・アプライアンス
http://www.netapp.co.jp


 そろそろ北村さんのプレゼンが近いので、アクシスのブースへ。20人ぐらいの観客が座れるステージつきのブース。すぐ近くにユニクロブースがあって人通りは多い。場所的にはなかなかいい。

 しかしなんでオラクルにユニクロが?ちなみにユニクロブースは抽選会場となっている。抽選でフリースの切れっぱしでもくれるのかと思ったら、オラクル・ナウという本をくれる。定価700円と書いてあるけど、これはスカなんだろうな(^^; ハナ紙でいいのに....。またAOLのCDもくれる。なんでユニクロがAOLなんだ?しかし、ユニクロも偉くなったもんだね。私には相変わらず安物衣料&おばちゃんが服を脱ぐCMの印象しかないのですが(^^;;

○ユニクロ
http://www.uniqlo.com


 アクシスソフトウェアに話を戻します。私もこの会社一応名前を知っていましたが、どんな会社かはよく知らない。キャッチフレーズが”WebとDBテクノロジーでネットビジネスを創造します。”ということでそういう会社ですね(^^;
 今回の北村さんのプレゼンのお題は”Power Builderで構築したC/Sシステム資産を活したWebシステム”ということでした。つまりはプロジェクト会計の画面(Power Builderで構築)をスーパーストリームのクライアント無しでブラウザに表示できるようにしたということです。これに使ったのがアクシスソフトウェアのBiz/Browserというツールです。これを使うと、通常のWebの画面では困難な画面がつくれるのです。しかし、これを見るにはクライアントにエージェントを入れる必要があります。
 Biz/Browserの開発ツールはBiz/Designerといって、VisualBasicライクで使いやすいそうな。今回のプロジェクト会計対応も今年の新人さんがつくったのだそうです。
 自社製品の宣伝になってきましたが(^^; やはりエージェントをクライアントに入れないと使えないというのは少々問題がありますね。インストールすりゃいいという話なんでしょうが。また、この他にもWebのインターフェイスって星の数ほどあるのでしょう。Biz/Browserが5年後も生き残っているかというと、どうなんでしょうね。
 お客さまが多かったら遠くから見てようかと思ったのですが、満員になるほどでは無かったので前の方でプレゼンは見ました。朝一のプレゼンでしたからね。

○アクシスソフトウェア
http://www.axissoft.co.jp

○トパックス プロジェクト会計
http://www.topacs.co.jp/solution/project.htm


 帰りしなにもう一つぐらいどっかのプレゼンを見ようと思う。HP(ヒューレットパッカード)のブースが目に入るので座ってみる。
 プレゼンの内容はe-Businessがなんたらという漠然としたもので、インパクトも無し。プレゼンをやってる人がお姉ちゃんではなく、外国人のDJ風のお兄さんというのが珍しい。これってお姉ちゃん使うより高いのかな(^^;?
 HPと言うと最近、パビリオンという名前のPCを家庭用に販売はじめました。一番安いのはモニタつきで49800という、価格破壊戦略をやっています。この値段で売っててもうけってあるのかな?あと、WinCE派の間では有名なのですが、HPにはjornadaというハンドヘルドPCがあります。HPには以前独自アーキテクチャのポケットPC(名前わすれた)がありましたが、その流れを受けていて完成度高いモデルです。私はWinCE派の人間なので、これ欲しいなと思ってます。今使ってるペルソナがまだ使えるからこらえてますが(^^;

○HPビジネスカスタマのページ
http://ext8.jpn.hp.com/grp2/top

○HPジャパンのページ
http://welcome.hp.com/country/jp/jpn/welcome.htm


 PDAの話が出たついでというわけではないが、Palmのhandspringのブースがあるのでちょっと覗いてみました。PalmというとIBMのWorkPad以外の製品が日本で売り出されたのが、ほんのこの前、今年の4月のことです。本家Palm Computingがカラーモデルをひっさげて日本市場に参入。あれからわずか半年しか経っていないのに、ソニーもhandspringもpalmに参入してきました。handspringが参入したのは私も知らんかった。私が半年前に見たhandspringのページは英語しか無かったのですが今やインターナショナル対応になってしまいました。こんなに日本でPalmが盛り上がるとは思わなかったけど、そんなに世界的にも盛り上がってるのかな(^^;?
 handspringにもついにカラーモデル新発売らしいのですが、OSの根本はやっぱPalmなのでドットは粗いですね。そろそろ過去の資産は捨て去ってPalmOS根本からバージョンアップすべきと思いますが。

 私は以前にも書いた通り、それほどPalmって使えるものであると思っていません。少なくとも私は要りません(^^; 欲しい人はそんな高いもんじゃないんで買えば。

○handspringジャパンのページ
http://www.handspring.co.jp


 もう一つ。これはプレゼン聞いたわけではなく、会場の道端で声かけてきて熱心に説明してくれたので紹介します。isrという会社。全く知らない会社ですが、ZOLAR(ゾラー)いう名前のwebとDBのミドルウェアをメインに売ってます。体験版CD-ROMまでくれましたが、体験する環境をつくるのが大変だよな(^^;;;

○(株)インターナショナルシステムリサーチ
http://www.isr.co.jp


 午後から用事があったので、それで会場を後にしました。派手なイベントだったけど、石井達也なんか使ってミーハーで私はこういうの嫌いですね(^^;; 私はあまりDBの仕事やってないので、オラクルがどれだけ偉いのか知りませんが、できれば友達になりたくないタイプです(^^;

20 DEC 2000 wrote


|TOP|戻る|