タイトル

ハードディスクムービーの時代は終わった

 前回のレポートからけっこう間あいていますが、この間ずっと前記レポートのモデル使っていたわけではなく、2008年の夏に早くも買い換えていました。理由は電源スイッチの故障でしたが、旅行直前で壊れたため修理が間に合わなく、これを機会に購入。残念ながら1年は越えていたので有償修理(8000円ぐらい)。
 旧モデル(GZ-MG67)はオークションで売ればいいかなとも思っていたのですが、弟にあげました。

 今回もビクターのHDムービーのGZ-MG330。スペック的には前回購入モデルより画素数が100万画素と劣りますがかなり小型化されていて持ち運びはかなりしやすくなりました。カメラフラッシュがまたなくなり、ビデオライトに戻りました。価格は41900円とだいぶ下がりました。
 画質はやはりGZ-MG67には劣りますが、許容範囲。ただし軽くなったおかげで手ぶれしやすくなる。意識してきちっとカメラをホールドすればいい話ではありますが。
 また、私が改善点の1つにあげていた、外部入力のビデオ信号をエンコードする機能(ドック経由)がこのモデルについていました。この機能使ってパソコン出力のビデオ信号を仕事で何回かキャプチャしました。既に持っていたエンコーダよりこっちのがきれいだったので。

 ハードディスクムービーはこの時点で既に完成した製品であり、特に不満もなく現在も使っています。ところがここ数年のうちに、SDメモリーが大容量化され、SSDと呼ばれるフラッシュメモリが低価格化、大容量化されHDムービーの時代は早くも終わってしまいました。たった5年という短い製品寿命だったね。
 今使ってるHDムービーはまだしばらく使う予定ですが、今度買うときはメモリームービーになるんだろうな。


7 MAR 2011 wrote


|TOP|