Firefox 〜 IEでいいのですか?


 WWWブラウザと言えば疑問もなくマイクロソフトのIEを使ってる人が多いことでしょう。しかし、他にも選択肢があるのです。
 WWWブラウザの歴史をちょっと振り返ってみましょう。WWWブラウザの出現はインターネットの出現と同じころの話です。最初WWWブラウザといえばそれはMosaicと呼ばれるフリーウェアのことを指していました。このMosaicの技術を継承し、ソフトウェア製品として世に出したのがあのネットスケープのWWWブラウザです。ネットスケープは最初有料の製品でした。この頃マイクロソフトのWindowsが世界を席巻しはじめます。また家庭のPCがインターネットに接続しはじめました。当初マイクロソフトはインターネットが重要なインフラになるとは考えていませんでしたが、遅ればせながらその可能性に気がつき慌てて出したのがInternetExplorerと呼ばれるWWWブラウザです。このブラウザは無料で配布されていましたが出来が悪いので誰も使いませんでした。しかしマイクロソフトも必死でこれを開発し、WindowsOSのおまけとして配布するようになりました。
 IE4ぐらいから出来もそこそこよくなってきたので、有料だったネットスケープのWWWブラウザのシェアはみるみるうちに奪われていきました。そしてついにネットスケープも無料でWWWブラウザを配るようになってしまいました。しかし時すでに遅し。IEに奪われた市場を取り返すことはできませんでした。その後WWWブラウザは業界は正にIEの寡占と言ってもよいぐらいの状況となり現在に至ります。

 Mozillaについてここで少し解説します。MozillaはもともとネットスケープのWWWブラウザの開発コードネームでした。ネットスケープの経営が傾き、開発の継続が困難になったときネットスケープは自身のブラウザエンジンをオープンソース化し、開発をオープンソースのコミュニティに委ねることとしました。それが、Mozilla.orgで、そこで開発されているWWWブラウザにMozillaという名前が引き継がれました。Mozillaの開発は現在も続けられています。
 Mozilla.orgの中で立ち上がっているプロジェクとはMozillaだけではありません。キーワードにしているFirefoxもその1つで、大きく重くなりすぎたMozillaブラウザの設計を見直し新しく立ち上げたWWWブラウザのプロジェクトです。つい先日Ver.1.0がリリースされましたが今一番ホットなWWWブラウザと言ってよいでしょう。ちなみに私もこれを使っています。

 IEは占有率を100%近くに達したあたりから、発展への興味を失ったのか進化がストップしてしまいました。ここ数年のIEはセキュリティホールがしょっちゅう見つかるだけで進化と言えるような機能アップは全くない状況となっています。

 この状況の中、第三の勢力と言ってよいものも出現しました。ノルウェーのOperaというwwwブラウザです。今までになかった革新的な機能を搭載した高速ブラウザです。有料ですが、今や最もよく使うアプリと言えばブラウザですからお金出してもおしくないと思いますがね。

○結言
・今やIEをメインWWWブラウザとして使う理由がなくなった。
・とにかく、他のブラウザも試してみよう


○Firefoxブラウザ、ついにバージョン1.0をリリースへ
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20073563
○Mozilla と Netscape... その違いは?
http://www.mozilla.gr.jp/newzilla/general/general02.html

21 SEP 2004 wrote


|TOP|目次へ|