週刊世直し塾ダイジェスト





 敦夫さんの肉声がききたいけど、ラジオたんぱを持ってない!土曜の朝は起きれない!土曜は仕事があるんです!というあなたのために、私がきいたときだけ、ダイジェストをつくります。
 今このページをつくろうと思いたったので、最初の二回は記憶モードで書いてます(^^;ご了解を。



6/26「最終回」
 最終回ということで、リスナーのいろんなハガキに中村さんが答える。
 この番組は結局8ヶ月続いたそうです。私がこの番組の存在に気がついた年明けてから。毎週聞くようになったのはここ数ヶ月ですが、おかげさまでモンジロークラブの会員になってしまいました。毎週中村さんの肉声が聞けないというのは寂しいですが、敦夫新聞もあることですしね。
 この番組は競馬の1R直前に放送していたので、私は電車で移動中のことも多く、けっこう雑音と闘いながら聞いてることも多かったです(^^;
 このページの更新は番組終わるとのことですのでこれも最終回。読んでくださったみなさまありがとうございます。

6/19「政治を学ぶことについて」
 各党でも新しい政治家を養成しようという試みが行われている。しかし、政治家の理念より、旧態以前とした政治家のなり方を教えたり、ただの講演会みたいになってしまっていることが多い。
 国民議会でもこの秋に「ポリティカ」という、政治を学ぶ場所をつくることになっている。という具合に半分はこのポリティカの宣伝。
 この世直し塾も来週で終わりになってしまいました。後番はいったいなんでしょうね?


6/12「法案について」
 話的には先週の続きで、今巷を騒がせている法案がどのように審議されて可決されていくか、ということについて解説。国会ではほとんど審議されず法案は通過していく。
 今週はとても悲しいお知らせが。なんとこの世直し塾があと2回で終わってしまうそうです。どうして?こうは思いたくないけど、変な圧力でもかかったんでしょうか?そんな日本であってほしくないです。

今日の一言「法案はテーマをもつことが大事

6/05「ガイドライン関連法案について」
 一見何の関係も無いように見える、ガイドライン法案、盗聴法、国家君が代などの法案は組み合わせると戦争をするための戦争法である。これらを国民の審判もなしに通してしまっているのが今の国会。


5/29「日本での外国人の人権について」
 外国人が指紋押捺をしなくて良いというのとセットで外国人登録証を常時携帯しなければいけないという法案が通ってしまった。この法案に反対したのは中村氏ただ一人だったそうです。他の議員は一歩前進だからいいだろうということで、賛成してしまったが、登録証常時携帯というのは常識的におかしい。外国人の人権を無視している。

今日の一言「鎖国はやめましょう

5/22「金融について」
 中村さんの金融関連のブレーンという方(名前忘れた)がゲストに来て、ほとんどその方が話していました。彼は銀行、証券業界をわたり歩き現在は定年しているそう。でも、話した主旨を忘れてしまいました(^^; 金融業界の人は現在敗北感に浸ってるひとが多いそうだ。日本の護送船団方式がこの事態を招いた一因。


5/15「盗聴法について」
 盗聴法とはとんでもない法律である。与党は今この法律を強引に通そうとしている。盗聴法とは警察が疑わしいと思う人の電話も手紙もE-MAILも盗聴して構わないというもの。この盗聴法にはガイドライン法案とのからみもありそうである。

今日の一言「人の話を盗み聞きしてはいけません

5/08「統一地方選について」(2)
 先週に引き続き選挙の話。国民会議の候補者の推薦の条件としては、何かテーマがあってこれがやりたいというものを持ってる人。専門のものを持ってる人。リスナーの人も立候補して、是非政治化になってほしい。


5/01「統一地方選について」
 統一地方選を終えての中村さんの雑感。国民会議は割と健闘した方ではないだろうか。当選、落選の明暗がはっきり出た。選挙というのは座っていて当選できるものではない。

今日の一言「政治家になろう

4/24「秘書について」
 中村さんには秘書が5人いる。そのうち3人までは公費でやとってもらえるが、うち二人は中村さんが給料を出している。5人でも仕事が多くて足りないぐらい。政治家によっては50人ぐらい秘書のいる人もいる。今日の一言は忘れました(^^; メモんないとだめですね(^^;;


4/17「都知事選について」
 石原さんの都知事選を振り返って、中村さんなりの分析。選挙戦に勝つための公約だったような感じである。しかし、当選したからには是非とも言ったことは実現して欲しい。

今日の一言「男ならやってみな

4/10「サークルについて」
 国会議員にもいろんなのサークルがある。政治関係だけでなく、趣味関係のものもたくさん。サークルというのも政党以外のいろんなつながりが出来て良いが、それが一因でなあなあになってしまうこともある。これは良くない。ちなみに中村さんは唯一映画のサークルに入ってるそう。しかしまだ会合は一度もないそうで(^^;

今日の一言「政治はなじむな

4/03「官僚について」
 中村さんが官僚との答弁の場に出てみての感想。官僚というのは創造性のない保守的なつまらない人が多い。みな同じような雰囲気で個性がない。今日の一言は中村さんがボソボソ言ってたので聞き取れなかったでござる(^^; きっと言いにくいこと言ってたのでは(^^;;

 今週はそれ以外にニュースがたくさん。ラジオ短波のページになんと世直し塾のページが新設されました。また、この世直し塾が本になって発売することに。タイトルは「政治家になろう」(5月中旬発売)



3/27「少年法改正について」
 少年に大人と同じような厳しい法を施行するのはやはり間違っている。子供というのは大人の世界の反映であり、大人がが育てるもので、厳しく締め付けてもだめである。改正事項には良いポイントもある。

今日の一言「子供は愛で育つ



3/20「石原慎太郎氏 都知事選出馬について」
 石原氏がなぜ今ごろ都知事選に出てきたか意図がよくわからない。公約も見当はずれである。ということで、中村氏は石原氏を支持していないようです。今日の一言は失念したでござる(^^;;


戻る