消えていく歩行者天国



 先日の日曜日のこと、騒々しい街なので映画をみるときしか行かない渋谷ですが、日曜だというのに歩行者天国になっていませんでした。なんでだろう?とそのときは深く考えなかったのですが、なんと昨年末(2002/12/28)から渋谷のホコ天は中止になっていたのです。

 表向きは試験的な中止ですが、おそらく復活はないだろうとのことです。
 歩行者天国は1970年にはじまり長く親しまれてきたのですが、一昨年に原宿、上野が廃止され、ついに渋谷も廃止されたのです。残る銀座・新宿・秋葉原も見直される予定とか。

 中止の理由としてあげられているのが、周辺の渋滞。ゴミの散乱。利用者の減少などです。
 車が通りやすくなれば更に車が来ますから、渋滞の解消にはなりません。車の利用が増えるだけ。車が日曜も減らず環境が悪化するだけではないでしょうか?
 利用者の減少については、あれだけ人出があって減少しているとは思えません。きちんと数を数えているのでしょうか(^^;?

 中止したい本当の理由は。交通規制の手間を減らす。産業(自動車)優先。路上パフォーマンス防止。といったところではないでしょうか?
 先日のタトゥー事件のときも、彼らがゲリラライブをするかもしれないという理由で新宿と銀座のホコ天を急遽中止にしていたそうです。警察の統制外で人が動き回るのがきっと嫌なのです(^^;

 人や環境にやさしく。地球温暖化防止。スローライフ。などの観点から言えば、歩行者天国の廃止は逆行する施策です。街はますます殺伐とし、環境は悪化します。人は、密閉された箱から箱へ移動するだけになってしまいます。

 私は、車の都市への流入を規制しホコ天は場所も日時ももっと増やすべきだと思っているのですが、どうやら行政の考えは逆方向のようです。
 もっと潤いのある暮らしやすい街にするために行政は何をしようとしているのか?誰の目にもふれない屋上緑化?それとも監視カメラの増設か(^^;?


○警視庁 歩行者天国
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/kisei/hoko.htm

○渋谷の「歩行者天国」、ついに廃止へ
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_12/2t2002122814.html

○毎日新聞 余禄(歩行者天国の廃止に関して)
http://www.mainichi.co.jp/eye/yoroku/200301/20.html

22 JUL 2003 wrote


|TOP|