イラク戦争について



○逆ハンデの弱いものいじめ戦争
 アメリカのイラクに対する攻撃がはじまったが、戦力の差は歴然としている。 竹やりで戦車に向かうようなものである。競馬では強い馬にはハンデを背負わせ るし、ボクシングなら同じウエイトのクラスで戦う。なぜなら勝負にならないからだ。
 戦争とスポーツを比較はできないが、明らかにアンフェアな戦争である。しかも、もともとかなわないイラクに飛行禁止区域などというものを設定し、開戦前から爆撃を加えていた。査察と称して開戦前から偵察。弱い方に更に逆ハンデを背負わせている状況だ。負けてはいけない戦争なのかもしれないが、こんな卑怯なことをしていてアメリカは恥ずかしくないのだろうか?これは戦争ではなく一方的な侵略・破壊行為でしかない。
 だから開戦する前からイラクの戦後復興の話が出るのだ。こんな負けるとわかっている戦争をイラクがはじめるはずがない。
 言うことを聞かないから、勝ちたいからズルまでして圧倒的な力でねじふせる。 こんなことが許されていいのだろうか!?

 暗殺という言葉があるが、今度の戦争はフセインの明殺であると言ってもいいかもしれない。アメリカは世界にフセインの殺人を宣言し、国力をあげてフセインを殺そうとしている。自分の意にそぐわない人がいるからと言ってその人を殺 してしまうことのどこが民主主義で正義なのであろうか?その人が地球の裏側で人種も文化も異なるなら正当化されてしまうのだろうか?

 ボブ・ウッドワードの「ブッシュの戦争」という本は9.11のテロ後、アフガン 空爆にいたるまでのブッシュ政権の動きを追った本であるが、この中で何度も” イラクとフセイン”の話が出てくる。今度のイラク攻撃は正にブッシュ政権の” 念願”であったことがわかる。フセイン政権を倒せるなら理由などなんでもいいのだ。


○TVゲーム戦争の進化
 アメリカの被害もゼロではない。事故もあれば、イラクも無抵抗ではないから だ。アメリカにも戦死者が出るだろうが、できるだけその数を減らさなければな らない。何故ならたくさんのアメリカ国民が死んでしまうと反戦世論に火がつい てしまうからだ。
 従って最近の兵器の進化の様子を見ると、できるだけ自分たちが傷つかずに相 に打撃を与えることのできる兵器が重用されている。例えば巡航ミサイルや、 無人偵察機などだ。これらは撃ち落されても誰も死なない。
 最近の無人偵察機にはミサイルも積めるようになった。偵察機という名前がついているがこれは無人攻撃機と言ってよいだろう。アメリカが求めていた究極の 兵器と言ってもよい。自軍の兵士は安全な場所にいて攻撃ができる。正にテレビ ゲームだ。
 このハイテク戦は費用対効果で言えば全く割に合わない。攻撃する対象物より、 兵器の方が値段の高い場合がままあるのだ。10ドルのテントを100万ドルの ミサイルで攻撃している(「ブッシュの戦争」より)のである。しかし、大国主導の現代戦に費用などは関係ない。大儀さえついてしまえば、予算がつくし、おめでたい国が戦費をまかなってくれるからだ。自国の兵器の実験をしながら消費する。 正に一石二鳥である。自分たちが傷つかないこんな戦争なら何度起こっても構わないのだろう。
 スターウォーズ、エピソード2というジョージルーカスのつくった映画が昨年 公開された。そこでは、ロボット兵とクローン兵が戦っていた。これぞ究極の未来戦なのかもしれない。見えない遠くで戦争というゲームが行われ、消費され環 境が破壊されていく。お金は使われるが、自分たちは傷つかない。こんなマヌケ なことをやっていて何の意味があるのだろか。

○戦争をエンターテイメントと勘違いしている報道メディア
 戦争は大儀のある(今回の戦争に大儀はないが)真実の殺人である。映画と違いツクリモノではないので迫力があるのはあたりまえである。使われるお金もケタ違い。敵は悪の権化フセインである。こんなにおいしいソフトはない。これを おさえているのはアメリカの主要メディアである。戦争の生中継を”夢の実現” などと言ってはばからないなど、もう救いようがないとも言える。攻撃して、吹き飛ばしている相手はゾンビでもなければ、エイリアンでもない。自分たちと同 じ人間なのだ。報道メディアの想像力の欠如には驚くばかりである。


○隠すことのできない戦争
 情報技術の進化の恩恵を受けているのは何も大手報道メディアだけではない。 一報道記者や民間人にも公平だ。現地の情報発信者から、即座に情報が流され、伝わっていく。戦争のマヌケさ悲惨さが伝わっていく。それを隠そうと思っても 無理な話だ。今までの大国主導の戦争プロパガンダ戦略はもう通用しない。


○アメリカ没落への序章
 大きな軍事産業をかかえるアメリカは敵がいなくなって困ってしまった。脅威がなくなったらミサイルなどいらない。しかし、今更仲良くなってしまった相手を張り倒すわけにもいかない。どこかに敵はいないか必死に探した。そうしたら 地球の裏側にならずもの国家があった。脅威をあおってここを叩けば誰も文句は言わないだろう。
 しかし、ならずもの国家はいくら挑発しても乗ってこない。かないっこないからだ。それほどまでにアメリカの軍事力はズバ抜けて大きく強くなってしまった。 彼らはお飾りの大統領をたててたきつけた。あの”ならずもの”をやっつけろ!
 一般人は選挙など無関心。誰が大統領になったって同じだろ?今の自分の生活には影響ないさ。大統領?あんなバカはほっとけばいいんだよ。しかし、気がついてみたらまわりは警察や軍隊だらけ。税金はジャブジャブと軍事力に注ぎ込まれている。不穏な空気が流れ、テロが起き、失業者があふれ、賃金も減っていく。 誰があんな大統領を選んだんだ。早くやめさせろ!けれど、気がついたときはも う遅かったのだ。
 大きくなりすぎたアメリカは制御力を失っている。各所で矛盾が出るが修正できずズブズブと沈んでいる。その大きさゆえ周辺への影響ははかりしれない。しかしその没落するアメリカという巨大な船をまだ信じている国もある。その船が どこへ向かおうがしがみついている。沈むときも一緒だ。奈落の底へ.....。

○無人偵察機に関しての情報
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20010926302.html
http://www.jiia.or.jp/report/keyword/key_0301_nakayama.html

26 MAR 2003 wrote


|TOP|