ドクターグリーン曳船公演(11/25)






 週刊ドクターグリーンのWeb化が滞ってますが(^^;先に公演レポートつくってしまいます。

2000/11/25(土)

 曳船文化センターにて行われたDG2の様子をレポートします。

 曳船とはどこでしょう?私も知らなかったですが墨田区にあります。最寄の駅は京成曳船と東武曳船があります。地図見ると駅から遠そうに見えたのですが、曳船文化センターは駅のすぐ前にたっていました。失礼ですが、寂しい町並みを予想していたところ、意外と活気があって賑やかな町でありました。中華洋食とか、もんじゃグラタンとかいう謎な店もあったりしまして、独特の雰囲気をかもし出してる町でもありましたね。

 さて、そのホールですが500人も収容できるという巨大なホール。私たちキャストは当日そのホールにはじめていきました。リハーサルは一度も現地でやっていません。当日も、ホールは予定がめいっぱいとかで、リハーサルできないことになっていました。

 ホールも立派でしたが、楽屋も本格的な立派な楽屋。まさに芸能人気分。仮面かぶればいいだけなのでメイクの必要はないのですが(^^; 弁当にお茶とビールまで出る。さすがに劇前にビールは自粛だ(^^;
 どうやら今日は中村敦夫さんは来れないらしい。ホールの方では前座(^^;?の講演がはじまる。なんたら会の会長。日大教授の勝海舟の話。私は知らなかったけど、勝海舟は墨田区の出身なんだそうだ。その銅像をたてるというのが今日のメインテーマらしい。
 私らはその幕裏で、位置確認などをする。講演はなんかつまんなそうだ(^^; お客は田部井さんの後援会のお年よりばっかりのようではあるが、けっこう入っている。
 拍手だけは嵐のようにすごい。それまでみんな寝てるのに(^^;

 いよいよ私らの出番である。みなさん、それなりに受けている。私の演じる一郎は登場が遅いので幕間からみなさんの演技を見る。みんな練習のときには見せない気合の入りようである(^^; みんな本番に強いタイプなんですね〜。

 私も、ウララ踊りで”側転”を挿入するか思案をはじめる。舞台の広さ的には何も問題なし。マスクをつけたままでできるか?また、左足粉砕骨折の後遺症で昔のようには動けないが大丈夫か。幕裏で練習してみると、けっこういける。よっしゃ!本番でやってやろう(^^;?ムボウ

 いよいよ一郎の登場。登場しただけでけっこう受ける。ウララ踊りの側転もお客さんに尻を向けて回転してしまったが一応きまる。その後の演技も無難にこなし、”なんちゃって踊り”はちょっと怪しかったけど(^^;無事公演終了しました。

 前回公演のキャストは学生が中心になっていましたが、今回は社会人中心のキャストでありました。というわけで、前回とは一味違うものができたのではないでしょうか?評判は上々だったようです

 はやくも次回公演の話しもきているとか。今度はDG地方公演か!?全国のみなさん地方巡業の際はDGをよろしく!


ドクターグリーン 阿字野さん
お父さん 馬場さん
お母さん 尾花さん
おばあちゃん 中村さん
ルミ 井口さん
一郎 横関さん
ネズミ 秋元さん
黒子 大坪さん
演出 石山雄大さん



戻る